HGフラッグに希望を見出した

以前のレビューで関節が云々と文句言いましたが、再三改修してなんとか保持力を個人的水準を満たすまでにできました。
肩のC-3を逆向きに付ければ肩関節は解決。
若干肩幅が広くなりますが、そこは我慢。
手首はセメントで保持力を調節しました。
ライフルもソードも普通に持てます。

そんで吉報。
グラハム専用カスタムフラッグがキット化だそうです。
ホビーサーチによれば12月発売だとか。
速くイナクトやヘリオンも出してあげて下さい。むしろ本編でコーラの出番を(ry

……フラッグ・ファイター部隊でも作ろうかしら。

MGデスティ二ーガンダム

商品画像ないとか寂しいわ(((


可動範囲に重点を置いたキットなんですが、最近のキットよろしく微妙です。
可動範囲は広いのですが、その保持です。
股関節の引き出しギミックですが、ABS関節できつい為本体側が引っ張られて勝手にロックが外れます。
ここはポリキャップ使うべきだと思いました。
スカートの可動範囲が微妙なせいで脚の可動粋が若干抑えられているのも考え物。
肩は引き出し関節で非常に広い範囲可動します。
欠点としては、既存のキットと違って上下に肩が動かない事でしょうか。
しかしハッタリは効くのでそこまで気になりませんね。
ウィングは根元を引き出して後方に移動出来て、腕の可動の妨げにはなりません。
ここら辺の細かい配慮は嬉しい所。良いぞもっとやれバンダイ
胴は柱型の軸で接続ですが、この軸が妙に短い。
結構不安です。むしろ取れます。せめてあと3mm長くしろバンダイ

武器は全部付属(
アロンダイトは新規で引き伸ばしされて更に長くなってます。どこまで長くすりゃ気が済むんだ。
ビームランチャーはグリップと連動でセンサーが出てきます。前情報ではスプリング云々とありましたが、コストの関係で簡単で確実な構造に変更したっぽいです。
そんでこいつも無駄に長いです。本体とほぼ同じ全長ですから、まず近距離で使えません。
ライフルは後腰部にマウント可能。
パルマ掌とアロンダイト用持ち手の手甲は可動指のと兼用。
ブーメランは長短二種のビーム刃付属。
やっぱ通常版にも光の翼は付けるべきだろ。そんだけで売り上げ変わるぞきっと。

全体的に良いのですが、やっぱ詰めの甘さが目立ちます。
102番目は更に複雑なユニコーンガンダムなんですが、ちょっと不安ですな。

とりあえずターンXきb(ry

ACE3で残すは

あとはニルヴァーシュspec3のみです。
ぶっちゃけ面倒なんで出す気がありません(


とりあえず使っていてお勧めな機体。
独断と偏見ではありますが。

どっちとも扱いやすいです。
ショルダーミサイルの射角が広く、メインはミサイル。
近距離ではライフル/ガトリング、ボスにはファンネルとバランスが良いです。

  • ウィングゼロカスタム(L解除)
リミッター解除すると極悪な移動要塞になります。
正に破壊天使状態。

核弾頭投げ放題(

リミッター解除してもブリディゲージは連続使用できません。
ただ狂った子安ボイスが素敵すぎます(
特出した性能はありませんが、一体一体を狙うならSフィンガー使うのが無難。
基本的には対複数戦用機体です。

ブーメランが非常に便利です。クセはありますが。
LFOは機動性が高いのでお勧め。

メインのレーザーが最強状態になります。
機動性高い、攻撃力高いで素敵。

  • ターミナス303(L解除)
レーザー無敵伝説。
単体を狙う場合も単発レーザーあるので便利です。

オーバーフリーズ/加速が素敵です。
相手を拘束する事に関してはゲーム中最強と言って過言ではありません。
と言うか加速とオーバーフリーズの連続使用は反則www

ヤクト・ドーガに近いタイプです。以上(ぁ


くるまのめんきょ

結論:必要性が理解できまs(ry


職場でよく「今の内に免許取った方が良いよ」とか言われるんですが、正直言って興味がない。
いや、興味がないだけなら別に問題はないのです。モチベーション低いだけで。

問題は別の所にある訳で、
1.仮免までが面倒
2.ぶっちゃけ原付の免許あるから証明書代わりとしてもリスクが高い
3.公道走るのが嫌い
4.基本的に活動範囲が広くない(拡大する気がない)
以上の理由があります。

個人的に致命的なのが3。
交通ルールを守らない輩が多すぎる。
停止線があって、更に横断歩道があるのに一時停止しないとかね。
ルールを守ってルールを守らない奴に殺されるのは勘弁願います。そんな危険を冒すくらいなら外出しません。
安全確認の為に一時停止したらクラクション鳴らされるとか意味不明で理解不能です。
こちとら車より致死率高いってのに、自身の身を守る安全確認ですら文句言われる始末。理解不能にも程があります。
以前、赤信号なのに突っ込んできて轢かれそうになった事もあります。

歩行者の交通に関する態度も悪いと思ってる訳で。
いきなり道路に飛び出してこられると、こっちは急ブレーキかける訳ですよ。
充分な距離があれば良いんですが、距離がないと転ぶしか止まる手段がないんですよ本当。
転んだら転んだで、後続車に轢かれる可能性もある訳です。
んで、止まらなかったら歩行者を轢いちゃう訳です。
そんでこっちが一方的に悪いもの扱いです。ぶっちゃけ理解不能。訳がわかりません。

そこまでして免許を取り、乗るメリットがあるのかと言われればNOと断言します。
証明書代わりにしろ、原付の免許があるからいりません。


最近は「若者の車離れ〜」とか云々言ってるみたいですが、自分みたく外出する事そのものに危機感を抱く人もいると思います。
免許の更新だって書面だけで、一から適正検査等をするべきだと思います。

全ての車に言えるんですが、公道を走る上で200km/hも出す意味がわからない。
なんだ? 初めから速度違反させる気満々?
安全性を考えるなら150km/hでリミットかけても良い筈です。高速道路だって同じ。
速度違反や過剰な速度の出る仕様は無意識に自殺を促してるようにも見えます。
あぁ、いや。自殺なら別にどうでも良いんですが、それで誰かを巻き込むのだけは止めろと。

車離れの最大の原因は技術的なものではなく、モラルだと言う事がまるで理解出来ていない。
高校生の頃行かされた東京モーターショーは茶番以外何にも見えませんでした。
技術の進歩=使用者の進歩とは限らない。
だから茶番です。意味がない。
結局は企業の金稼ぎでしかありません。
そんな事に付き合って、対価が自分の命なんて馬鹿げてる。

話が飛躍しましたが、つまり必要性を感じません。
「持ってるだけ」にしては取得までの過程が長すぎて、「乗る」にしてもリスクが大きすぎます。

毎回思うんですが、自分ってやっぱ人として軸がぶれt(ry

ACE3でやっと

ターンX出ました。
シークレットはやっぱだるいわ。
ってか今日は半日くらいシークレット達成に費やしてた気g(ry

取り合えず御大将暴れすぎです。本当にありがとうございました。


あとまぁ、ヴァサーゴCBとかニルヴァーシュspec2とかガンダムDXとか。
ブラッドアークも出ましたが使ってません。

シークレット達成するのに多用した機体はターンAとキングゲイナー
両方共リミッター解除してます。
ターンAは核無限使用で拠点制圧やラスボス速攻ですし、ゲイナーはオーバーフリーズや加速でGビット云々とかに役立ちました。
あとはターミナス303やThe Endもリミッター解除するとヤバイです。レーザーが。


さて、サザビーは……ミッション中使用機体60? だりぃorz

プレイスタイル

cjさんの所の消えた記事が果てしなく気になる次第です、はい。
自分なりに色々考えてみた。
後々追記をするかもしれない。


人によってプレイスタイルって違うと思うんですよ。
ひたすら効率重視だったり、武具縛りだったり、世界観や景観に浸ってたり。
僕の場合は全部中途半端なんで割合しときます。

んで、このスタイルって他人から見てどうなんだろう? ってのが今回の記事です。


効率を重視する場合、ひたすら無駄がなく洗練された単調な動きになります。
それを見て面白いかどうか、って言われたらぶっちゃけ微妙ですよね。
本人にとっては面白い事でも、他人から見たらよくわからん訳です。
派手なのが好きな人からすりゃつまらん訳です。単調すぎて華がないので。
無論プレイする上での模範にはなりますし、それを目標にするのも良いと思います。

武具の縛りだったらどうなんだろ? と。
例えばスキル固定だったら、場合によっちゃけスキルが無意味だったりする訳です。マフモフで火山とか。
まぁこれも参考や模範にはなる訳です。上と同じく。
しかし万人うけはしない訳です。自分は縛り好きじゃないし、凄いとは思うけどやろうとは思わない。

ほんじゃ武具じゃなく、戦闘スタイルの縛りだったらどうなんだろうと。
場合によっちゃ武具は固定かもしれませんがそれは置いといて。
ガンで有名なのは「連射スキルで通常1のみ」とか「通常のみ」とか。
片手だと「回避よりガード」とか、双剣だと「乱舞のみ」とか。
笛だと「自己強化なし」とか、ハンマーだと「溜め禁止」とか。
ランス・ガンスだと「回避主体」とか、弓だと「溜め禁止」とか「ビン禁止」とか?
太刀と大剣は思いつきません(
これは上記とほぼ同じ訳です。万人うけしません。
効率的に見ると長所短所が顕著ですし、人によっては鼻で笑いたくなるような場合もあると思います。


けど、否定は出来ないんですよねこれ。
その人にとって面白ければ良いからです。
けど、だからと言ってそのスタイルが万能のものかと言えば違う訳です。
小難しいですね。

自分のスタイルが自分にとって最適化されたものであるのは当たり前です。
しかしそれが人に合うかと言われれば違う訳で、性格やスタイルの相性がある訳です。
ここで勘違いしやすいのが前記した「否定は出来ない」って事なんです。

否定されてない代わりに、否定出来ない。
否定すれば、否定される。
そういうもんだと思うんですよ。プレイスタイルって。
「俺の戦術は神で、お前等の戦術はガキの遊びだからとっとと止めろよ」とか言えない訳です。
言えば言い返されるのは当たり前なんですから。
そんで、お互い決定的な根拠を持ち合わせていない訳です。長所短所あるって言うのはそういう事。


だからまぁ、なんだ。何が言いたいんだ(((
つまり至極当たり前の事ではあるけど、お互い尊重し合おうぜ? って。
プレイスタイル自体はプレイヤースキルと関係ない訳ですよ。
目標であり、理想であり、自然であり。
それらを完全否定なんて出来ないんですから。
ゲームである以上、面白くプレイしたいって誰もが思いますから、その「面白い」の形が人それぞれなだけで。
ただ、それで人に不快感与えちゃ拙い訳ですよ。PT戦然り。
そういった節度は守りつつ自己主張しようぜ? って。
例えば高台通常1厨とか、やっぱ白い目で見られる訳ですよ。
そこらへんは空気読むべきだとは思います。自粛って形で。


なんかすんげぇ当たり前すぎて馬鹿な事書いてますが取り合えず言いたいのは多分これだと思います。多分。


駄目だ、真面目に記事書くと頭こんがらがる(((
MG運命作ろう。

HGユニオンフラッグ

[rakuten:tjs:10008750:detail] おのれバンダイいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!


プロポーションは抜群です。他の部分色々犠牲にしてますからね?
いえ、本当なら犠牲にならない部分も犠牲になってるんですが。
今までのMSにない手足が細い、頭部のみ左右非対称と言う独特のデザインは賛否両論あると思いますが、個人的にはツボに嵌りました。

可動範囲。
足回りは良いです。足首はまぁ、地上戦型じゃないのでこれで良いでしょう。
肘は90°以上可動します。
問題は肩です。
変形する為、本体側の軸が引き出し式になっているんですが、無意味に堅いです。
んで、ボールジョイントが緩いです。外れます。引っ張ると問答無用で外れます。
取り合えず軸を太らせましたが、今度は左肩が堅くなった。どうしろと。

武器。
リニアライフルの黒い部分はシール、ディフェンスロッドの白い部分もシール。
プラズマブレードは 一  体 成 形 。
確か前情報で「ビーム刃付属」とか見かけたんですが、アレは嘘だったんですね。
マジで舐めんなよバンダイ

リニアライフルにしろ、プラズマブレードにしろ、手首の穴が大きすぎてまともに保持出来ません。
……どっちかに合わせて片方が持てない、ならわかるけど両方共ぐらぐらするとかなんだこれ? やる気あんのか?
ディフェンスロッドは軸を中心に回転させられます。

変形。
肩関節を引き出し、胴部を前方に可動。因みに胴体部が変形するのにきちんと腰が回ります。
胴体部を動かした後に頭部を本体部に押し込みます。胴部にストッパーがあるので、胴部を動かさないと頭部を押し込めません。
当然、頭部を引き出さないと胴部を元に戻せません。
足を後方へ移動させ、カナードを展開。
リニアライフルをセットし、肘と膝の凹凸を合わせて変形完了。
なんかトンボみたいなシルエットですねこれ。
今までの可変機は出来るだけ手首を隠そうとしてたのに対し、00の可変機は隠すどころか前に出してます。


反省点が多すぎて鬱になります。なまじっか気に入ってた機体だけに。
イナクトも多分出ると思いますが、フラッグを参考に金型修正してもらいたい限りです。
むしろ1/100で出して下さい。 さて、ヤクト・ドーガ作るか。